象設計集団が関与した地域計画の再評価
:復帰直後の沖縄北中部の地域計画を対象とした計画遺産と計画マネジメントに関する研究
<概要>
2020年度から、文部科学省科学研究費助成事業(JP20K04880)の支援を得て、「復帰直後の沖縄北中部の地域計画を対象とした計画遺産と計画マネジメントに関する研究」を開始。
象設計集団が関与した沖縄県北中部の自治体(名護市、今帰仁村、恩納村、沖縄市など)の地域計画を研究対象とし、計画書及び関係資料の収集・分析や策定時の関係者等へのヒアリング調査を実施。
本研究の目的は、象設計集団が関与した沖縄本土復帰後の地域計画について、現在の地域計画において重視される概念や方法との共通性を見出し、半世紀近くの時間経過を踏まえた計画の成果や影響の検証を通じて、計画に見られる概念や方法の有効性や課題を明らかにするとともに、その計画遺産の価値を明らかにし、適切な保存・活用につなげることである。
<論文・学会発表・寄稿>
- 本土復帰後の十年を象徴する「象」の活動 名護市庁舎など作品群の保存・活用へ, 琉球新報・論壇, 2022.11.1
- 先駆的計画との対比に見る市町村総合計画の課題―名護市・読谷村の計画と最近の沖縄県内の計画との対比から―, 服部 敦, 宮道 喜一, 小阪 亘, 日本地域政策研究 29 (0), 102-111, 2022
- 沖縄県における象設計集団の作品に見る地域計画の概念の表出, 日本建築学会大会(北海道)学術講演会研究発表梗概, 2022
- 第一次名護市総合計画の成果と影響の検証, 日本地域政策学会第21回全国研究【宮城】大会個別報告, 2022
- 『名護プラン』の再評価のための視点と課題, 計画行政学会全国大会研究報告, 2021
<沖縄県における象設計集団の建築作品と計画>
*同時期に設計・計画された埼玉県宮代町のものを含む
*石川市の計画以外の地域計画は内容確認、電子データ化済(整理後、公開予定)
自治体名 | 作品(竣工年) | 地域計画(策定年) |
---|---|---|
沖縄市 | 沖縄こどもの国・沖縄こども博物館(1972) | 沖縄市地域社会計画、商業近代化地域計画(1977) |
竹富町 | 波照間の碑(1972) | ー |
恩納村 | ー | 基本構想(1972) |
名護市 | 21世紀の森公園(1981) 名護市庁舎(1981) | 総合計画基本構想(1973)、第1次産業振興計画、東海岸地区・内海地区・市街地の計画(1974) |
今帰仁村 | 今帰仁村中央公民館(1975) | 総合計画基本構想、土地利用基本計画(1974)、第1次産業振興基本計画(1975)、くらしの基本計画(1976) |
石川市 | 白浜原公園(1980) | 石川市総合計画基本構想、土地利用計画(1976) |
宮代町 | 進修館(1980) 笠原小学校(1982) | 基本構想(1981) |
沖縄で現存する作品
収集・データ化した計画
<関係者インタビュー>
*インタビュー記録については、整理後、公開予定
番号 | 対象者 | 実施日 | 場所 | 象設計集団・地域計画との関係 |
1 | 若井康彦 | 2020/10/31 | 国建会議室 | 地域計画研究所OB、象設計集団と仕事をした経験あり、今帰仁村の計画に参加 |
2 | 名護市役所企画室・都市計画課 | 2020/11/27 | 名護市役所会議室及び21世紀の森公園 | 現在の名護市の総合計画の担当者及び21世紀の森公園の管理・再整備の担当者 |
3 | 今帰仁村役場建設課 田港朝茂 諸喜田茂政 | 2020/11/27 | 今帰仁村役場会議室 | 今帰仁村総合計画の当時の企画担当者及び現在の役場職員 |
4 | 真喜屋美樹 | 2020/11/27 | 名桜大学本部棟カフェ | 元名桜大学准教授、沖縄内発的発展研究所所長、名護市の総合計画を対象とする研究者、内発的発展論の観点から基地跡地の活用自治体について比較研究 |
5 | 高良倉吉 | 2020/11/27 | 国建会議室 | 琉球大学名誉教授(琉球史)、同時代の歴史的な経緯の観察者、象設計集団と親交あり |
6 | 田島利夫 | 2021/3/21 | 田島氏自宅(読谷村) | 地域計画研究所OB、象設計集団と仕事をした経験あり、今帰仁村の計画に参加、読谷村で各種計画策定に従事 |
7 | 佐藤学 | 2021/8/11 | リモート | 沖縄国際大学教授、名護市の総合計画を対象とする研究者 |
8 | 岸本洋平 具志堅満昭 岸本能子 | 2021/11/11 | 岸本洋平事務所 ガスト名護店 | 岸本建男の家族及び関係者 |
9 | 安里英子 | 2021/11/11 | 安里氏自宅(南城市) | ジャーナリスト・作家、ミニコミ誌「地域の目」を発刊、象設計集団と親交あり |
10 | 佐久川一 | 2022/1/7 | アトリエガイイ事務所 | アトリエガイイ代表、象設計集団の一員として地域計画策定及び施設設計に従事、石川市の公園計画の主担当者。 |
11 | 徳永修一 | 2022/4/15 | アドプロ事務所 | アートディレクター。豊富なネットワークを持ち、象設計集団のメンバーと沖縄県内の関係者をつないだ。 |
12 | 中村浩二 | 2022/5/27 | 笠原小学校 | 笠原小学校教頭。 |
13 | 渡邉朋子 | 2022/5/27 | 進修館 | 宮代町立コミュニティセンター進修館の指定管理者NPO代表。 |
14 | 今帰仁村副村長 | 2022/6/14 | 今帰仁村中央公民館ピロティ | 今帰仁村中央公民館の保存・活用に関する計画を推進。 |
15 | 名護市役所担当各課 | 2022/6/14 | 名護市役所会議室 | 金融情報特区、21世紀の森公園再整備、市庁舎管理等の担当者。 |
16 | ジョバンニ新城 | 2022/8/15 | FMやんばる打ち合わせスペース | コミュニティFM局を運営。大学院生時代に岸本市政を研究し、名護市総合計画に出会う。 |
17 | 島袋正敏 | 2022/8/16 | 蔓草庵 | 名護博物館の創設に関わり、初代館長に就任。 |
18 | 輿石正 | 2022/8/16 | 名護高等予備校会議室 | 名護市に移住し、予備校、自然体験学校を運営。地域を題材にしたドキュメンタリー映画を制作。 |
19 | 村田邦雄 | 2022/8/16 | 村田氏自邸 | 元沖縄計画機構北部事務所長。 |
20 | 重村力 | 2022/8/29 | 重村氏自邸 | 象設計集団の創設メンバーの一人。のちに、いるか設計集団を設立。地域計画の主担当者。 |
21 | 根路銘安史 | 2022/9/7 | アトリエネロ | 沖縄県建築士会の活動として今帰仁村中央公民館の保存に関与。 |
22 | 平井秀一 | 2022/9/15 | 新百合ヶ丘レンタルスペース | 象設計集団に在籍し、のちに、チームズー鰐を設立。今帰仁村の地域計画策定の主担当者。 |
23 | 内田文雄 | 2022/9/23 | 龍 環境計画 | 象設計集団に在籍し、のちに、龍環境計画を設立。名護市庁舎の設計等に従事。 |
24 | 丸山欣也 | 2022/10/27 | 丸山氏自宅マンション会議室 | チームズー・アトリエモビルを主宰。恩納村、名護市、今帰仁村等の地域計画、建築設計等に従事。 |